就労移行支援に通いながらバイトしたい人
でも、お金も欲しいし…
バイトがダメなら、生活費どうすればいいんだろう?
この記事は、こうした疑問や悩みにこたえます。
結論からいうと、就労移行支援を使うならアルバイト禁止です。
この記事でわかること
- なぜ就労移行支援でアルバイトが禁止なのか
- 就労移行支援でアルバイトしたらバレるのか
- 就労移行支援に通っている間の生活費の工夫
私は、3年間就労移行支援で支援員をしていました。
ぶっちゃけいうと、就労移行支援の利用者さんで「実は私、こっそりバイトしてました」という人いますw
制度的におおむねアウトですw
企業や現役支援員がとてもいえないようなこういうぶっちゃけ話も、この記事ではしていきます。
就労移行支援に通いながらお金の問題を解決するための方法も書いているので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
おすすめの就労移行支援を知りたい人はこちらの記事をどうぞ!
もくじ
なぜ就労移行支援を利用中アルバイトが禁止なのか
結論、就労移行支援に通っている間はアルバイト禁止です。
最悪、役所からの支給決定が取り消されます。
なぜなら、アルバイトできるってことは働けるということだから。
就労移行支援は働けるように訓練する場所
就労移行支援は、そもそも障害のある人が働けるように訓練をする場所です。
なので、アルバイトできるということは、役所から見れば
役所の人
と判断されます。
就労移行支援利用中のアルバイトが認められることはまずない
就労移行支援に通っている間のアルバイトが認められるケースもあります。
めったにないですけど。
特別な事情がある場合など、役所に申し出ることでアルバイトが認められることがあります。
ただ、私もうわさで聞いた範囲の話です。
実際に、自分がかかわった人たちでアルバイトの許可が下りた人はいません。
実際に就労移行支援の利用者でアルバイトが認められた例
一人暮らしの人で、内定もらったけど、貯金が底をつきてしまって、残りの期間の生活費がないというケースで、就職までの期間限定でアルバイトが認められたという話は聞いたことがあります。
- 頼れる親族もいない。
- 生活保護を受給するしかないけど、もう就職は決まっている。
- 数か月後には給料も入る、という特殊な状況です。
これでやっと、期間限定でアルバイトが認められたという例です。
就労移行支援に通いながらアルバイトをしたらバレる?
まずバレると思っていた方がいいですね…
就労移行支援を利用中に、アルバイトがバレる理由は主に以下の3つ。
- 税金でバレる
- 体調不良でバレる
- スケジュールでバレる
バイトすると、会社は「この人にいくら払いました」っていう届け出をしています。
なので、基本的にごまかせないですね。
実際にアルバイトがバレた例
いくつか私が直接経験した例で、利用者さんが実はアルバイトしていましたというのがわかった例をご紹介します。
めっちゃ荷物が多い
ある利用者さんが通所時に、いつも使っているリュック以外にもう1つバッグを持ってくるようになりました。
最初は、帰りがけにどっか行くのかなくらいに思っていたんですが、ずっと続くわけですよ。
で、よくよく聞いたら、そのバッグにはバイト先の制服が入ってて、バイトしているのが発覚しました。
全然知らなくて副業をしていた
絵が得意でイラストレーターとして、仕事をしていた経験のある方の例もあります。
就労移行支援を利用中にアルバイトをしていけないとは、まったく思っておらず、実はイラスト制作の仕事をやってお金もらってましたということもありました。
就労移行支援利用中のアルバイトがバレたらどうなる?
上2つの私が実際に体験した例については、どうもなりませんでしたw
特に役所から怒られたりしませんでしたよ。
役所から特にお叱りがなかったのは、役所が気づいていないのか、気づいていてお目こぼしされてるのかは謎ですw
タイミング的に、収入をチェックする段階じゃないためにバレてなかっただけという可能性もあります。
完全に想像ですが。
バレる不安を抱えながらアルバイトするのはやめよう
いずれにせよ、決まりとして就労移行支援を使いながらのアルバイトは禁止です。
バレるかどうかの不安を抱えながらアルバイトしてたら、訓練に集中できないのでやめましょう。
お金のことが心配なら、ほかにもっと方法はあります。
通所中のお金の問題を解決する具体的な方法を、次で解説します。
就労移行支援に通っている間の生活費
就労移行支援に通っている間のお金の問題の解決方法は、以下のとおり。
- 家族に頼る
- 障害年金
- 生活保護
- 雇用保険(失業保険)
- 貯金を切り崩す
実際に就労移行に通っている人たちは、大体この5つの方法を使ってます。
ちなみに、裏技的に数万円程度をゲットする方法も最後に解説しています。
生活費の対策①家族に頼る
就労移行支援の利用者さんの多くは、家族と同居しています。
この場合、住む場所や食費については心配しなくて済みます。
いずれにしても、同居していれば家族との関係は重要。
いろんな面で家族に協力を求めることは、大切です。
生活費の対策②障害年金
障碍者手帳を持っている人なら、障害年金をもらうという方法もあります。
ただし、障害年金は受給するのに、審査があります。
書類提出のハードルも高いといわれています。
主治医の診断書も必要です。
気になる人は、まずは主治医に相談してみましょう。
生活費の対策③生活保護
就労移行支援に通っている人の中には、生活保護を受給している人もいます。
就労移行支援に通っている間に、貯金がなくなってしまって生活保護を申請したという人も。
頼れる親族がいない
家族との関係が悪く支援を受けることができない
家族もお金がない
といった場合に多いですね。
こうしたケースの場合は、生活保護も検討してみましょう。
生活費の対策④雇用保険(失業保険)
それまで働いていた人の場合は、雇用保険を使いましょう。
雇用保険とか、失業保険とか失業手当とかいろんな呼び方があります。
雇用保険とは、働いていた人が仕事辞めた時に、一定の条件を満たしていればお金がもらえる制度です。
これまで働いていたという人は、雇用保険の申請をしましょう。
よくわからなければ、ハローワークに相談へ。
生活費の対策⑤貯金を切り崩す
これまで働いていて、貯金があるという人は、貯金を切り崩しながら就労移行支援を利用するというのもアリです。
ただし、自分が毎月どれくらいの生活費がかかり、残りの貯金で何か月生活できるかは確認しておきましょう。
もし、貯金が心もとない場合は、
- 家族がいるなら家族に相談
- 貯金が何か月分しかないからその間に就職したいと就労移行支援の人に相談
- 生活保護
など、検討してみましょう。
【悪用厳禁】お金の問題を解決する裏技
ここから先は自己責任になりますが、裏技的にちょっとしたお小遣い程度のお金をサックリ稼ぐ方法を紹介します。
方法は以下のとおり。
- 不用品を売る
- セルフバックを使う
不用品を売る
家にある本やCD、Blu-rayなど、売れるものを売りましょう。
【ブックオフ】公式宅配買取サービスを使えば、無料で自宅へ買取に来てくれます。
読まなくなった漫画や本など、結構たまってる人、いるはず。
これを機に、いらないものを売りましょう。
置いておいても、どんどん価値が下がって買取価格が落ちますよ。
セルフバックを使う
クレジットカードに申し込んだりすると、
「今ならお申込みで●●円キャッシュバック」
とかありますよね。
s流布バックとは、こういう商品やサービスに申し込んだり買ったりすると、お金がもらえるものです。
セルフバックを使うと、クレジットカードを申し込むだけで、2万円とかもらえますよ。
企業的にはお金を払ってもサービスを使って欲しいんで、お金がもらえます。
クレジットカードとか、1回作ってもらえばずっと使ってもらえますからね。
クレジットカード以外にも、商品を買って10%還元とかいろんなセルフバックがあります。
セルフバックでサックリ稼ごう
セルフバックやるならA8.netが、案件豊富です。
私も、A8.netしかセルフバック使ってないです。
何度も使えるものではないんで、継続性はないですが、セルフバックはサックリ稼げます。
セルフバックを使って、私はトータル7万円くらい稼ぎました。
稼ぐ人は10万円くらいもらってますよ。
登録してどんなセルフバックがあるかを見るだけなら、タダだし、怒られる心配もありません。
A8.netに登録しつつ、案件眺めてみて、やれそうかどうか考えてみましょう。
まとめ:就労移行支援を利用中にアルバイトは禁止だけど、解決策はある
結論、就労移行支援を使う時にアルバイトは禁止。
でも、生活費の問題を解決する方法はたくさんあります。
就労移行支援に通って働けるようになれば、毎月何万円ものお金が自由に使えるわけですよ。
そのために、まずは訓練に集中しましょう。
どうしてもお金が欲しい人は、【ブックオフ】公式宅配買取サービスで不用品売りましょう。
A8.netのキャッシュバック使って、サックリ2万とか稼ぐのもアリ。
もし、今まだ就労移行支援を使う前なら、正式に申請する前に A8.net登録して、キャッシュバックしておけば、安心ですよ。
いいスタートが切れるよう、応援しています!
- LITALICOワークス:全国展開している就労移行支援
- ミラトレ:精神の定着率ダントツで長く働ける就労移行支援
- アットジーピー【atGP】:障害者の転職サポート実績No1のエージェント
就労移行支援選びに迷っている人は、こちら。