おすすめ就労移行ランキングはこちら!

【リアルな評判口コミ】dodaチャレンジ完全ガイド

dodaチャレンジ評判口コミ

※プロモーションを含むことがあります

dodaチャレンジっていう障害者向けの転職エージェントがあるけど、自分も使える?

特徴や評判も知りたい。

自分に合ったサービスで転職を成功させたい!

障害者向けの転職エージェントで有名なdodaチャレンジ。

支援員K

元就労移行支援のスタッフだった私が、dodaチャレンジの特徴を一覧表でわかりやすく解説します。

独自のアンケートのリアルな結果も大公開。

この記事でわかること

  • dodaチャレンジのリアルな評判・口コミ
  • dodaチャレンジの特徴やサポート内容
  • dodaチャレンジのメリット・デメリット

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

dodaチャレンジとは?

dodaチャレンジとは、人材大手のパーソルが運営する障害者向け転職エージェントです。

特徴を一覧表にしました。

対象の障害
身体、精神、知的、発達
支援内容 求人紹介
キャリア相談
書類添削
面接対策
推薦状作成
求人の種類
正社員
契約社員
パート・アルバイト
求人の業界
IT/通信、メーカー、商社、不動産、教育、官公庁、メディアなど
求人の職種
事務、エンジニア、警備、清掃、販売、軽作業など
対応地域 全国
利用料金 無料
転職後のフォロー
入社後の定期連絡・相談可能
イチオシポイント
就職後も長く働いている人が多い
合否理由のフィードバックを受けられる

>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

【登録しておきたい障害者向け転職エージェント】

dodaチャレンジの利用料金

dodaチャレンジは、すべてのサービスを無料で受けられます。

会員登録すれば、求人検索、書類添削、面談など無料です。

お金が心配な人も安心して利用できます。

手帳なしで利用できる?

dodaチャレンジは、手帳なしでは利用できません。

以下の手帳をもっている、あるいは申請中の人が対象です。

  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 愛の手帳

もし手帳をもっていないなら、申請をしてから会員登録しましょう。

新卒でも利用可能

公式サイトの上の方にある「新卒学生はこちら」から登録可能です。

dodaチャレンジ新卒

24卒・25卒学生限定アマギフキャンペーン実施中

dodaチャレンジ新卒キャンペーン

24卒・25卒学生限定で、dodaチャレンジに新規会員登録すると1000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

応募期間は2024年1月14日まで。

会員登録して、1000円分のアマギフをもらいましょう!

支援員K

登録後に担当からメールや電話がくることがあるので、無視しないように注意!

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

【評判ヨシ】dodaチャレンジの評判・口コミ【独自アンケートまとめ】

dodaチャレンジの口コミや評判について、まとめました。

当サイト独自アンケートの結果を報告します。

dodaチャレンジのいい評判・口コミ

dodaチャレンジは大手なだけあって求人数が多い。事務職希望で、簿記の資格も持っていて、前職の経験も生かせると思い、同じような仕事を希望した。最初は、書類選考で落ちることも多かったけど、いろいろな求人をたくさん紹介してもらえたおかげで、無事に希望の仕事につけた。
(正社員29歳)

前職がアプリ開発のエンジニアでしたが、いわゆるブラックのような会社でうつ病になってしまいました。1年半のブランクがあって、最初は就労移行支援への通所も考えましたが、体調も戻っていて医師の許可もあったので、とりあえずdodaチャレンジに登録。ほかにもいくつか障害者向けの転職エージェントに登録しましたが、dodaチャレンジが給与面など一番求人の条件がよかったです。無事に病気になる前と給与が同じくらいの仕事につけました。
(契約社員26歳)

以前、障害者枠の正社員で働いていましたが、正直責任も重いし仕事量も多いし、正社員はきつかったです。趣味に時間を使いたいと思って、勤務時間も短いパート・アルバイトの求人を探しました。正社員よりも、パートやアルバイトの方が求人の数も多く、自分に合った仕事を選びやすかったように思います。正社員より、選考も通りやすかったです。年齢的にもう転職が難しく、少し不安もありましたが、いまパートタイムの仕事をして、プライベートも充実しています。仕事の負担が少ないので、体調も安定しており、結果として成功だったと思います。
(パートタイム35歳)

dodaチャレンジを運営するパーソルグループはパーソルチャレンジ・ミラトレという就労移行支援事業所もやっています。

就労移行支援というのは、障害のある人の就職を支援する福祉施設のこと。

体調に不安があるという人は、ミラトレに通いながらdodaチャレンジの転職支援を受けるというのもアリ!

ミラトレについてくわしく知りたい人は、こちらの記事をどうぞ。

支援員K

ミラトレは精神の人が卒業後に長く働いている割合がめちゃくちゃ高いので、精神の人は要チェックです。

dodaチャレンジの悪い評判・口コミ

求人検索したところ、自分の希望の仕事がゼロだった。大手なだけあって、求人情報の移り変わりも早いので、また時間をおいてから検索したらヒットしたけど、人によっては希望の仕事がないかも。
(正社員・32歳)

ある意味当然だけど、地方は都会に比べて求人の数が少ない。それでも全国の求人があるし、面談もオンラインで対応してくれるから使えることは使える。ただ、地方の人はハローワークとかで地元の求人も調べた方がいい。
(パートタイム・22歳)

自分に合うものがあれば非公開求人も紹介してもらえるとかだったけど、とくにこれというものは紹介してもらえなかった。能力の高い人じゃないとダメとか、病気や障害でふるいにかけられているのかな。実際に登録しないとわからないことが多い。ある意味、自分がどれくらい通用するのかが分かる。
(契約社員・29歳)

会社によって、もっている求人の種類や数が違うので、実際に登録してみないと自分に合ってるかわからないのがちょっとイヤですね。

アットジーピー【atGP】とか、ほかの転職サイトも登録しておくと、求人を紹介してもらえるかも。

atGPについて、くわしく知りたい人は、こちらの記事を読んでみてください。

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

dodaチャレンジのサポート内容

dodaチャレンジで受けられるサポート内容は以下のとおり。

  1. 求人紹介:サイトで自分で検索、条件が合えば非公開求人から仕事を紹介してもらえる
  2. キャリア相談:対面、オンライン、電話でキャリアアドバイザーに相談できる
  3. 書類添削:履歴書や職務経歴書を添削してもらえる
  4. 面接対策:面接でどんなことに気をつければいいか、どんな質問がきそうか教えてもらえる
  5. 推薦状作成:企業あてに自分のことをまとめた推薦状を作ってもらえる

キャリアアドバイザーはこんな人

dodaチャレンジに登録すると、専任のキャリアアドバイザーと面談します。

公式サイトに行くと、一部のキャリアアドバイザーの詳細が見られます。

dodaチャレンジキャリアアドバイザー

>公式サイトでキャリアアドバイザーを見てみる

dodaチャレンジの求人情報

dodaチャレンジ求人検索

2023年11月17日時点の情報で、dodaチャレンジには1434件の非公開求人がありました。

求人の種類と特徴

公開求人と非公開求人の違いは以下のとおり。

  • 公開求人:誰でも検索できる
  • 非公開求人:会員登録した人だけ分かる、条件にあった人だけ紹介してもらえる

非公開求人はなんで非公開なの?

公開すると応募者が殺到するからです。

給料がいいとか、休日がたくさんあるとか条件のいい求人はみんな応募します。

ただし、企業の人も応募書類を見たり面接したりするのに時間がかかります。

応募者が殺到したら企業の人事は大変なことに…

そのため、転職エージェントは条件のいい求人を非公開にしています。

求人の業界

dodaチャレンジの求人にある業界の種類は以下のとおり。

dodaチャレンジ業種業界

支援員K

販売とか飲食が少ないですね。事務系に特化している印象です。

求人の職種

dodaチャレンジの求人にある、職種は以下のとおり。

dodaチャレンジ職種

支援員K

事務系職種が1023件と圧倒的に多いですね。

ちなみに事務にも、金融事務とか、経理とか、データ入力とか色々種類があります。

求人の雇用形態

dodaチャレンジにある求人の雇用形態は以下のとおり。

  • 正社員
  • 契約社員
  • パート・アルバイト

正社員とパート・アルバイトを比較するとこんな感じ。

正社員
  • 給料やボーナスがいい
  • バリバリ働ける
  • 仕事の責任や量が多め
  • 採用されるのが大変
パート・アルバイト
  • 仕事が楽
  • なるのが正社員より簡単
  • 辞めやすい
  • 給料や待遇が正社員に劣る

契約社員は正社員とパート・アルバイトの中間くらい。

正社員に向いている人

  • 家族がいて養うために十分な給料と安定が必要な人
  • もう転職せずに次の会社で長く働く覚悟のある人

パート・アルバイトに向いている人

  • ワークライフバランスのとれた生活がしたい
  • 無理なく働きたい

支援員K

仕事や会社によって待遇などは変わるので、正社員でもパートでもしっかりと求人情報を確認しましょう。

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

dodaチャレンジイチオシポイント

dodaチャレンジのイチオシポイントは、「就職後も長く働いている人が多い」こと。

dodaチャレンジ就業継続率

※出典:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構「障害者の就業状況等に関する調査研究」

支援員K

正社員でもパートアルバイトでも、dodaチャレンジを利用した人は、長く働き続けているのが最大のイチオシポイントです!

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

dodaチャレンジ利用の流れ

dodaチャレンジ利用の流れは以下のとおり。

  1. 会員登録
  2. 面談
  3. 求人紹介
  4. 選考・面接
  5. 内定・入社
  6. 就職後のサポート

それぞれくわしく紹介します。

流れ①会員登録

公式サイトから会員登録をします。

オレンジの「会員登録」のボタンをタップ。

dodaチャレンジ会員登録

流れ②面談

面談では、専任のキャリアアドバイザーによるカウンセリングがおこなわれます。」

面談は対面のほかに、メールや電話、オンラインでもできます。

転職するか決めてない人も相談できます。

相談後に「やっぱり転職をやめる」という人もいます。

流れ③求人紹介

自分に合うものがあれば、非公開求人のなかから求人を紹介してもらえます。

公開求人もたくさんあるので、まずは検索してみるといいかも。

流れ④選考・面接

求人に応募したら、書類選考や面接を受けます。

dodaチャレンジの書類添削、面接対策などを受けつつ、選考突破を目指します。

流れ⑤内定入社

入社前にも、相談をして不安を解消できます。

とくに就労が初めてという人は、入社にあたって不安なことをキャリアアドバイザーに聞いておきましょう。

流れ⑥就職後のサポート

就職後にも、1か月後3か月後に連絡がきて、相談ができます。

不要な人は断れます。

働き始めてから1か月後3か月後はちょうどいろいろしんどくなる時期。

キャリアアドバイザーに話を聞いてもらいましょう。

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

dodaチャレンジよくある質問

dodaチャレンジについてのよくある質問をまとめました。

求人は必ず紹介してもらえるの?

紹介してもらえないこともあります。

時期などによって求人を紹介してもらえないこともあります。

会社によってもっている求人が違うので、別のサービスに登録したら紹介してもらえることもあります。

アットジーピー【atGP】とかほかのサービスにも登録しておくと、よりたくさんの求人に出会えます。

地方に住んでいても利用できる?

できます。

dodaチャレンジの面談やサポートは、メールや電話などでも対応しています。

企業の面接は直接訪問する必要がありますが、dodaチャレンジのサービスは地方でも使えます。

転職したいけど、体調に不安がある。

就労移行支援を使うのもアリです。

就労移行支援というのは、障害のある人が通所して体調を整えていける場所です。

実際に週5日終日の通所をこなすことで、体力もついて就職に向けた自信にもなります。

実際には、週2,3日や少ないところだと週1回の通所からスタートできるところもあります。

就労移行支援のおすすめランキングはこちらの記事でまとめています。

dodaチャレンジを運営するパーソルグループの就労移行支援であるミラトレについても解説してます。

精神の人にとくにおすすめです。

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる

dodaチャレンジは評判ヨシの大手

dodaチャレンジは、大手パーソルグループが運営しています。

抱えている求人数も多く、転職を考えているならとりあえず登録しておきたいところ。

転職エージェントもですが、この手のサービスは複数登録がおすすめ。

アットジーピー【atGP】などにも登録して、比較してみましょう。

あなたの転職がうまくいくよう、応援しています。

\長く働ける転職を/
>dodaチャレンジ公式サイトを見てみる